6 years, 11 months ago.

NUCLEO-F401RE 自作ボード リセット解除後の動作

NUCLEO-F401RE の回路図を参考に、「STM32F401RET6」を単体で購入して自作ボードを作成し、mbedで作成したバイナリを書き込んだのですが、RESET解除後10秒経過後にやっと動き出します。NUCLEOボードだとすぐに動作しました。何か初期設定が必要なのでしょうか。バイナリの書き込みはNUCLEOについてるST-Linkを切り離して書き込みました。

2 Answers

6 years, 11 months ago.

原因は分かりませんが、startup の部分を確認されては如何でしょうか?

https://github.com/ARMmbed/mbed-os/blob/master/targets/TARGET_STM/TARGET_STM32F4/TARGET_STM32F401xE/TARGET_NUCLEO_F401RE/system_stm32f4xx.c

お返事頂きありがとうございます。自作ボードに水晶が実装されていないことが原因のようでした。 NUCLEOはX3が実装されてないなかったのでHSIで動作していると思っていましたが、実際は、ST-Link基板のX1からMCOで供給されてHSEで動作していました。。。水晶を実装するとすぐに起動しました。 ちなみにNUCLEOをHSIで動作させることは可能でしょうか。オンラインコンパイラでソースにHSIで起動させるような記述をすればよいのでしょうか。

posted by t n 08 May 2017
6 years, 11 months ago.

自作ボードのクロックソースはどのようになっているでしょうか?

https://github.com/ARMmbed/mbed-os/blob/master/targets/TARGET_STM/TARGET_STM32F4/device/stm32f4xx_hal_conf.h

こちらの110行目、138行目でHSE/LSEのタイムアウトがそれぞれ5秒の合計10秒に設定されているようです。

お返事頂きありがとうございます。自作ボードに水晶が実装されていないことが原因のようでした。 NUCLEOはX3が実装されてないなかったのでHSIで動作していると思っていましたが、実際は、ST-Link基板のX1からMCOで供給されてHSEで動作していました。。。水晶を実装するとすぐに起動しました。 ちなみにNUCLEOをHSIで動作させることは可能でしょうか。オンラインコンパイラでソースにHSIで起動させるような記述をすればよいのでしょうか。

posted by t n 08 May 2017