Firefox OS WoT ハッカソン [lang:ja]

KDDIが主催する、Firefox OS WoT ハッカソンに、協賛企業として参加してきました。

/media/uploads/MACRUM/fx0_top.png

開催概要

【イベント名】Firefox OS WoTハッカソン
【開催日時】2月14日(土)、15日(日) 10時から20時まで
【会場】住友不動産飯田橋駅前ビル
【定員】70名
【参加費】無料
【ハッシュタグ】#fx0xm
【主催】KDDI株式会社
【協力】アーム株式会社、一般社団法人Mozilla Japan、株式会社スイッチサイエンス(順不同)

このハッカソンについて

このハッカソンでは、『Firefox OS スマートフォン Fx0』と『デバイス開発プラットホーム mbed』を使い「webにつながるモノづくり」「モノとヒトを繋げるwebアプリケーションづくり」を行いました。

イベントの詳細はこちらです。

https://atnd.org/events/61749
http://au-fx.kddi.com/event/20150214/wot_hackathon0214.html

また、ハッシュタグ #fx0xm でつぶやかれたツイッターのまとめはこちら。

http://togetter.com/li/784541

当日はバレンタインデー!という事で個人的には登録数を心配していたのですが、最初に設定した40人という定員があっという間に満席になってしまいました。そのため、二度も定員を増やしたそうです。

「アイディア出しから始めて、ハードウェアとソフトウェアを制作し、成果物を発表する二日間のハッカソン」としては、70人という参加人数は日本最大ではないでしょうか。

弊社は、mbed LPC1768 の提供と技術サポートを行いました。

/media/uploads/MACRUM/fx0_mbed.png

まずは導入

ます、KDDIの山部さんから「本日はバレンタインデーにお集まり頂きありがとうございます。」というご挨拶がありました。当然ですよね、みなさんとっても暇...ではなくて、Fx0とmbedを触ってみたくてワクワクしているのです。

/media/uploads/MACRUM/fx0_opening.png

イベントのスケジュールと諸注意事項説明の後に、KDDIの長池さんからこの「KDDI WoT ハッカソン」についての熱い思いを語って頂きました。WoTの概念、本日用意しているモノやAPIサービスの概要説明がおこなわれました。

/media/uploads/MACRUM/fx0_overview.png

仮チームによるアイディア出しとプレゼン

その後、仮チーム内での自己紹介とアイディア出しを行いました。ハッカソン恒例のホワイトボードとポストイットなどを活用して様々なアイディアが出されていました。

/media/uploads/MACRUM/fx0_idea.png

ここで出されたアイディアは、Fabble で全員が共有し、さらに各チームによって簡単な補足のプレゼンが行われました。

http://fabble.cc/search?q=wot_hack2015Feb

プレゼンの後に、チームの再編成を行いました。

サポート企業による説明タイム

このハッカソンでは、以下の企業によるAPIやハードウェアが提供されました。

各チームでの制作物の概要が決まったところで、APIサポート企業からの簡単な技術説明が行われました。

弊社は、mbedを初めて使うという参加者のために概要紹介プレゼンとミニワークショップを行いました。もちろん、mbedの正しい呼び方も!!当日使用した資料はこちらです。

/media/uploads/MACRUM/20150214_arm_mbed_intro.pdf

/media/uploads/MACRUM/fx0_mini_workshop.png

mbedと村田製作所の無線LANモジュール TypeYD との接続サンプルプロクラムは、こちらのチームページにアップしました。 http://developer.mbed.org/teams/KDDI-Fx0-hackathon/

ハッカソン終了後も消さずに残しておきますので、参照して下さい。

いざ制作!

怒濤の制作タイム!皆さん楽しく、時には真剣に議論しながらモクモクと制作が行われました。会場は秋葉原も近いこともあり、部品を買いに走る参加者も多数見られました。web系のハッカソンではあまり見ることが出来ない「ハンダ付け」や、スチレンボードや油粘土を使った外装制作、キュートなぬいぐるみ、そしてロードレース用の自転車?!ハードウェア制作ハッカソンって楽しいですよね。

一日目の終了時間は20時・・・のはずなのですが、そこはハッカソン!終電近くまで作業するチームや、徹夜組までいたそうです。運営側の皆さん、お疲れ様でした。

二日目!私は9:30頃に会場に到着したのですが、ほとんど全てのメンバーが既に作業に取りかかっていました。まさにチョコレートを溶かす勢いで。

技術サポートチームも開発者と一緒にデバッグしたり、意見を出し合ったりと、とても忙しく動き回りました。

午後になると、どのチームも制作物のカタチが見えてきました。あちこちから素敵な音楽や怪しい合成音声、どこかで聞いた事のあるテーマ音楽等々、成果発表のプレゼンが楽しくなってきました。

KDDIさんから「あと一時間で終了です!」の合図とともに聞こえてくる悲鳴・・・。みなさんギリギリまで成果物の調整やプレゼンの準備など休む時間の無い二日目でした。

/media/uploads/MACRUM/fx0_work1.png /media/uploads/MACRUM/fx0_work2a.png

成果発表

二日目の16:00より総勢12チーム、各5分間による発表が行われました。

/media/uploads/MACRUM/fx0_demo1.png /media/uploads/MACRUM/fx0_demo2.png

懇親会とアワード発表

場所をリフレッシュルームに移動して、懇親会とアワードの発表が行われました。

  • わかりやすかったで賞 - ダンスダンスウェアラブル
  • Microsoft賞 - ハムクラウド
  • Gracenote賞 - 空気をよみたいジュークボックス
  • Fx0賞 - Sunny Finder
  • Mozilla賞 - Cycling55
  • ARM賞 - わらうフォクすけ

受賞された皆さん、おめでとうございます。参加者された皆さん、運営側の皆さん、お疲れ様でした!

/media/uploads/MACRUM/fx0_all.png

所感

かなり大規模なハードウェアハッカソンでしたが、参加者の皆さんはチーム一丸となって作品制作に打ち込んでいた印象です。今回は、Firefox OS 等のweb技術に精通したエンジニアと、mbed等を使っている組み込みエンジニアのコラボレーションが各チームで見られました。

「今回初めてmbedを使ったが、センサーとネットワーク接続が簡単で驚いた」とコメントを頂きました。これを機会に、mbedを使う方が増えれば大変嬉しいです。今後もこのような形でイベントをサポートしていきたいと考えています。

その他リンク集

ハッカソンレポート

http://au-fx.kddi.com/information/20
http://au-fx.kddi.com/information/21

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/23/news154.html

http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/16/fxos/


Please log in to post comments.